東大寺の大仏殿から北へ1qほど行ったところに
「五劫院」というお寺があります。
重源上人が中国から請来した
「五劫思惟阿弥陀如来坐像」を安置したのが始まり
とされるお寺で、

そのご本尊が一昨日から特別開扉されていて今日が最終日!

長い時間の難行でこのように髪の毛が長く伸びて、
螺髪がこんなにも積み重なってしまった!!
これぞアフロヘア!!
・・・見とれて随分長くいたようだが、
その後はいつものお決まりコース!
「二月堂」は「お水取り」の準備が万端整いつつあるようです。
その後「法華堂」で「不空羂索観音」などの諸仏を見、
その後は「東大寺ミュージアム」へ、
今日も又奈良に住む幸せを感じる一日でした。