「南大門」の前に立つと、正面奥にいつもの「中門」が見えない!
どうやら工事中だ!
中に入ると、工事概要のパネルがあった。
一昨年始まった保存修理工事が来年末までかかる!
この時期「救世観音」が観れるので毎年年来ていたのだが、
昨春は抜かしてしまったようだ。
それにしても修学旅行生の多いこと!
子供の頃に法隆寺を訪れ、聖徳太子を知り、
「和を以て貴しとなす」の精神を学ぶことは素晴らしい!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |