2018年10月11日

興福寺 中金堂 落慶法要

01.JPG
300年ぶりに再建なった興福寺中金堂の、
五日間にわたる落慶法要の今日は最終日!

02.JPG
開始時刻の午前10時の少し前に雨が上がり…

03.JPG
正午過ぎに滞りなく終了

04.JPG
710年に藤原不比等の発願により建立され、
七度の火災の後、1717年以来ようやく再建された!

05.JPG
この後はお決まりコースの仏像拝観ツアー!
先ずは「中金堂」

06.JPG
次に「国宝館」

07.JPG
そして奈良国立博物館の「仏像館」

もう飽和状態で、東大寺へは日を改めて…
posted by yoko at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184661638

この記事へのトラックバック