2019年04月14日

さくら_2019

今年も近所で桜を満喫!
先ずは奈良から・・・
4月8日(金)晴れ!家から自転車で出発
n_01.JPG
平城京跡を通り

佐保川へ!
n_02.JPG
地図の右上の花見(さくら)から左下の花見(さくら)まで約5q

右上の花見(さくら)の近くの「大佛鐡道記念公園」の枝垂れ桜
n_03.JPG

ここから下流へ約5q、川の両岸に桜並木が続き、
n_04.JPG
ところどころに公園がある

次は大阪
4月11日(木)晴れ! 天満橋を渡り・・・
o_01.JPG
大川右岸の見事な桜!

造幣局の桜の通り抜けへ
o_02.JPG

o_03.JPG
南門から北の旧造幣局正門迄約450m

様々な桜が一斉ではなく時期をずらせながら咲いていて、
o_04.JPG

o_05.JPG
今年の花「紅手毬」

大川の両岸は桜のトンネルで
o_06.JPG

遊覧船はどれも満員
o_07.JPG

最後に京都
4月13日(土)晴れ!
TVで桜守のことが紹介されていた背割堤へ
k_01.JPG

宇治川と木津川の合流地点の堤に
k_02.JPG

長さ1400mの桜のトンネル
k_03.JPG

見事な桜
k_04.JPG

先端から見返す!
k_05.JPG
ここは初めてだったが、象徴性が素晴らしい!
posted by yoko at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | あれこれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185859372

この記事へのトラックバック