昨年6月、「奈良市入札制度等改革検討委員会」委員に!
との依頼を受けた時は正直戸惑ってしまった。
入札制度などにはこれまで関わったことがなかったからである。
窓口の方に正直におはなしをしたところ、
設計入札も議題に含めることができる旨おはなしをいただき、
これはチャンス!と委員を引き受けたのだった。
公共建築の設計者を設計入札で決める!価格競争で決める!
のはとんでもないことだからである。
昨日委員会から奈良市長に提出した提言の中には、
設計業務における契約のあり方について
という項目が含まれていて、↓下記

★画面をクリックすると拡大されます!
これは、
私が委員になっていなければ含まれるはずのない項目で、
これで私が委員になったことが報われた。