2011年08月08日

あの日からちょうど丸二年!

テノールを歌いたくて声楽を始めたのは49歳の時。
すっかり歳月が経過してしまったが、
たまのレッスンでの練習だけではテノールは歌えず、
「テノールを歌いたければ毎日練習しなさい!」
との師匠の福田清美先生の言葉に従い、
毎日欠かさずの練習を始めたのが一昨年の8月8日で、
以来丸二年、一日も欠かせたことはなかった。

歌えそうになってきて、
今年2月のコンサートでトスカの「妙なる調和」に挑戦、
残念ながら時期尚早でうまく行かなかったのであるが、
再挑戦の機会が巡ってきた。

今日からちょうど40日後、
なら100年会館中ホールで「妙なる調和」を歌う。

20110917t80.jpg

http://yokogawa-r.com/music_temp.html
posted by yoko at 22:32| Comment(1) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
2年間、先生の指導に忠実に練習を一日も欠かされなかったという事実、ご自分に対して誠実であられるのが伺えます。風邪で発声練習どころではない日もあったかと・・
横川先生の『妙なる調和』、きっと音符のエンジェル達が飛んでくると思います。
Posted by 本橋千賀 at 2011年08月09日 12:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47256400

この記事へのトラックバック