これは丸山幸子さんが主宰される
「エットーレ・バスティアニーニ研究会」
http://www.ettore-bastianini.org/
恒例の行事で、
今回は大阪基督教団浪速教会という
素晴らしい会場を使わせていただけた。
内容は、
二人のピアニストによる独奏と、
7人の声楽出演者による独唱と二重唱、
わたしは「ベルカント」仲間の田中茜さんを同伴して出演し、
先ず茜さんが、
ドニゼッティ『ランモルメールのルチア』から
「辺りは沈黙に閉ざされ」を歌って
素晴らしいソプラノを披露!
次にわたしが、
プッチーニ『トスカ』の「妙なる調和」を歌い、
その後二人で、
プッチーニ『ボエーム』の二重唱「麗しの乙女よ」を歌って、
会場を大いに沸かせた。
2月18日(土)の秋篠音楽堂での「ベルカント」公演
http://yokogawa-r.com/music_temp.html
でも同じ演目を歌う。
帰路御堂筋に出たら、美しいイルミネーションが!