下りのゴンドラを占領して発声練習しているところです。
こんな名案をどうしてもっと早く思い付かなかったのかな!?
と思うのです…。

毎日欠かせない発声練習…、
当初は宿の倉庫を借りてとか、ゴンドラで一人になった時とか、
でも、ゴンドラはのぼりに乗るものだと思い込んでいて、
下りに一人で乗ることをこれまで思いつかなかった!
という訳で一挙解決したのです。
因みに写真のゴンドラは、
ニセコヒラフの一番長いヒラフゴンドラ!
2011-2012シーズンは、北海道にスキーが伝来して100年。
ニセコヒラフに初のリフトが架かり50年。
その記念らしく新しくNEWヒラフゴンドラになって高速に!
1,878mを6分で繋ぎ、上下のターンは2分ぐらい。
その下りの6分を5回で30分は最低のノルマで、
普段は1時間ほどしているので物足りないけれど、
まあしようがないな…。