9月11日、左眼の「白内障手術」をしました!
今春、左眼の視力が右眼に比べて極端に良くないことに気が付いて・・・
普段は両眼でものを見ているので気が付かなかった!!
で、眼科へ行ったら「白内障」と診断され、
緊急ではないけれど、先延ばししていても改善するわけではないので、
舞台で歌った後に!ということにして、
9月11日に住友病院で日帰り入院して手術を受けました。

「白内障」とは「水晶体」が白く濁ることで、
そこまで穴をあけてその濁りを除去し、
そこにできた空間に透明の樹脂でできたレンズを入れる!
というのが手術の概要です。
手術中は目を開けていないといけないので見たくないものが見えて、
恐ろしい時間でした。
一週間して眼帯が外れてみたら、霧が晴れたようにクリア!!
1か月間はゴーグルをハメ続けるとか、日に3度目薬を注すとか、
やらないことはありますが、一方で、
近眼が老眼とで中和されたためか、眼鏡が不要になりました。
来年の運転免許試験はひょっとしたら眼鏡なして通るかも・・・
今春、左眼の視力が右眼に比べて極端に良くないことに気が付いて・・・
普段は両眼でものを見ているので気が付かなかった!!
で、眼科へ行ったら「白内障」と診断され、
緊急ではないけれど、先延ばししていても改善するわけではないので、
舞台で歌った後に!ということにして、
9月11日に住友病院で日帰り入院して手術を受けました。

「白内障」とは「水晶体」が白く濁ることで、
そこまで穴をあけてその濁りを除去し、
そこにできた空間に透明の樹脂でできたレンズを入れる!
というのが手術の概要です。
手術中は目を開けていないといけないので見たくないものが見えて、
恐ろしい時間でした。
一週間して眼帯が外れてみたら、霧が晴れたようにクリア!!
1か月間はゴーグルをハメ続けるとか、日に3度目薬を注すとか、
やらないことはありますが、一方で、
近眼が老眼とで中和されたためか、眼鏡が不要になりました。
来年の運転免許試験はひょっとしたら眼鏡なして通るかも・・・